(2008年3月2日 読売新聞より抜粋)
「高麗(こま)鍋」はキムチ鍋のこと。高句麗からの渡来人が移り住んで設置された「高麗郡」が、2016年に建郡1300年を迎える。同市の高麗神社を中心に啓発事業が進められている。
居酒屋「はし本」がメニューに取り入れたほか、日高市商工会も後押ししている。
丹下会長は「5月までに講習会を数回開き、秋にはコンテストも予定している。日高にキムチ製造業者がいることも強みである。地元産野菜、素材を10種以上使うことなどを条件に、「高麗鍋認定店」の選定も検討している。